みなさんこんにちは☆
いいな不動産です(*^^*)
今日もみなさんのお家ライフを快適に過ごすために知ってると便利な不動産用語をお伝えしていきます!
もしかしたら聞いたことがあるかもしれませんが
おとり広告ってなに?
ということについてお話していきます!
おとり広告とは…
簡単に言えば
架空の広告を打ち出してお客様を呼ぶものです‼
実際には取引できない物件を広告に出すということになります(;_:)
例えば…
★在りもしない架空の物件
★売却済みの物件
★ほかの人の物件を勝手に広告にする
★売主に取引の意思がない物件
などですね!
宅地建物取引業法という法律により禁止されています(*_*)
そして
不動産の表示に関する公正競争規約という
不動産業界の約束事でも禁止されています。
つまり嘘の広告を出すととーっても怒られるいうことです!
不動産屋さんはみんな知ってることですが
ごくまれにこんな広告があることがありますので
皆さんご注意くださいね(*^^*)
いいな不動産では皆さんの困ったこと、迷ったことを親身になって一緒に考えていきます♪
お家のことで悩んだらぜひ一度お気軽にご相談くださいね(^^♪
しっかり覚えて素敵なお家ライフを過ごしましょう♪
最後までお読みいただきありがとうございました!
次回もお楽しみに(^^)